走ることで人生を豊かに

ランニング練習会

月12回の練習会に"いつでも"参加できます

ランナーへのアドバイス

経験豊富なコーチからのアドバイス等を"いつでも”受けることができます

大会出場・クラブイベント

仲間と大会やイベントに参加し、一人では得られない共感や充実感を"いつでも”感じることができます

Jog+ (ジョグプラ)

毎週水曜日にティップネス横浜を基点に夜の横浜を走る単発のランニング・イベントです。インターバル走クラス、ペース走クラス、LSDクラスの3クラスがあります。


アミノバリュートラッククラブ

400mトラックにて練習を行うことに特化したクラブです。ロード練習とは全く別物のトラックにてインターバル走などの練習を行い、フルマラソンのためのスピードを磨きます。



こんにちは。ランニング・デポ代表の久保です。私は走ることが大好きで毎日のように走っているんですが、続けるのって何気に大変だったりするんですよね。そこで、みなさんが楽しくランニングを続けられるように毎日の走りの中で感じたことやランニングにまつわる様々な情報をお伝えしていきます。

  • 練習は考え方とやり方次第 vol.1

    こんにちは、ランニング・デポ代表の久保です。。 最近、私が携わるランニングクラブでは自己ベストを更新される方が多くなってきました。特にフルマラソンを3時間30分〜3時間くらいで走られていた方の伸びが著…

  • 「ランナーの栄養管理にVivoo体験」ランネットに掲載されました

    大塚製薬「Vivoo」とランナーズのタイアップ記事がランネット公開されました。 大塚製薬の栄養モニタリングサービス「Vivoo(ビブー)」を活用した「レースに役立つ栄養」をテーマに、走る管理栄養士が特…

  • この時期、何をすべき?

    マラソンシーズンが終わろうとしてますね。みなさんの今シーズンはいかがでしたか?初マラソンを目標にされた方、自己記録の更新に精進された方、様々だと思います。 一区切りついたこの時期、いったい何をすべきな…

  • 来る日も来る日も遠回り

    こんにちは、ランニング・デポ代表の久保です。 長い距離を連続して走ろうと思っても、16kmくらいの距離になると必ず脚に痛みが出てくる。それ以降、意図した走りはできなくなり痛みがどんどん増していく。その…

Instagram